2022/07/13 オイル美容のメリットとは?自分に合った取り入れ方やおすすめの使い方を解説

「スキンケアにオイルを使用したらべたつきそう」、「オイルを使用したらニキビが増えそう」など、オイル美容にネガティブな印象をお持ちではないですか?美容オイルには、肌に嬉しいことがたくさんあります。オイルとひとことでいっても質感はサラサラしたものからこっくりしたものまでさまざま。
今回は、オイル美容をスキンケアに取り入れるメリットやおすすめの使い方、用途別オイルの種類をご紹介します。

 

オイル美容がおすすめな理由

肌には水分だけでなく、油分も必要です。水分バランスと油分バランスが整うことで肌をすこやかに保てるので、どちらが不足しても乾燥や肌不調を招きます。

そして、肌が乾燥すると、より肌表面を守ろうと皮脂を分泌させてしまうので、ベタつきの原因にも。水分と油分のバランスを保ち、しっかり乾燥を防ぎたいですね。

だからこそ取り入れたいのがオイル美容。オイルは肌に必要な油分をしっかり補い、水分と油分のバランスを保つとされています。また、角質には油が含まれているため、オイルのなじみが良いこともメリットです。
油膜で水分の蒸発を防ぐ効果も期待できるので、シーズン問わずぜひスキンケアにオイル美容を取り入れるのがおすすめです。

 

塗るタイミングが大切!スキンケアへの取り入れ方

スキンケアにオイル美容を取り入れる場合は、塗るタイミングが大切になります。目的に応じて、塗るタイミングや順番が変わってくるので、自分にあったタイミングを選びましょう。

スキンケアの最初に取り入れて「浸透力」アップ

オイルは、洗顔後すぐ、スキンケアの最初に使用することで、ブースターとしての役割を果たします。また、肌を柔らかくして、もっちりとした仕上がりに。
このとき、サラサラとしたテクスチャーのオイルを選ぶと、その後のメイク崩れも防ぎやすくなります。

スキンケアの最後に使用してうるおいをキープ

オイルには、肌の水分蒸発を防ぎ、肌をしっとり保つ役割があります。そのため、普段のお手入れにプラスしてあげると、うるおいの持続が期待できます。お手入れの最後に使うクリームに少量混ぜてもよいですし、クリームを塗る前に、肌になじませるのもよいでしょう。
肌の乾燥が気になる方は、ぜひ普段のスキンケアにオイルをプラスしてみてくださいね。スキンケアの満足感も変わるかもしれません。

マルチに使えるオイル!スキンケア以外のおすすめの使い方

実はオイル美容はマルチに活用できる美容法。ここからは、スキンケア以外のおすすめの使い方をご紹介していきます。

 

ファンデーションに混ぜてツヤ感アップ

ファンデーションを使うときに、1滴程度の少量のオイルを混ぜてみてください。メイクのツヤ感がアップします。また、オイルによるメイク中の保湿効果も期待できます。
ベタベタにならないように、量は少量でOK。酸化しにくいアルガンオイル、ホホバオイル、スクワランオイルなどがおすすめ。

メイク直しのときにも使えます。オイルでメイク汚れを軽くオフしてから、下地などを塗り直し。オイルを取り入れることでツヤ肌に仕上げます。

ヘアスタイリングに使用してツヤ髪へ!

ヘアスタイリングにもオイルは大活躍!ヘアセットした後、オイルで仕上げると切れ毛や枝毛も目立ちにくくなり、髪がツヤっとします。

ポイントは、軽めでサラッとしたテクスチャーのオイルを使用することと、毛先を中心につけること。テクスチャーの重いオイルはスタイリングが取れてしまう可能性があります。また、髪の毛の根本に付けてしまうとツヤっぽさよりもベタつきが目立ってしまうので気をつけましょう。
髪のツヤ感を高めてくれるのがオイル。ぜひ、日々のヘアスタイリングに使用してみてください。

お風呂上がりのボディケアに

オイルはボディケアにも使えます。顔と同様、ボディケアの際にオイルを先に使うことで肌を柔らかくします。
お風呂上がりには、タオルドライする前にオイルを全身に塗布。すぐになじんで、肌がもちっとするのが分かると思います。

その後、ゆっくりボディクリームなどで保湿するのがおすすめ。ブースター的にオイルを取り入れてみてはいかがでしょうか。

指の先端まで美しく

手洗いと消毒の回数が増えると、気づいたら手がかさかさということはありませんか?ハンドクリームに混ぜて手の保湿力をアップさせるのもおすすめですし、爪周りをオイルでケアするのもおすすめです。

爪周りは保湿のお手入れをしないと角質が硬くなりやすく、爪も割れやすくなってしまいます。甘皮あたりにオイルを乗せて、しっかりと爪の周りにオイルをなじませてあげましょう。指先までふっくらときれいに見せられます。

自分に合ったオイルの種類は?

オイルにはさまざまな種類があります。オリーブオイルなどの植物性オイルもあれば、スクワランなどの動物性オイルもあります。
どんなオイルが自分の使い方に合っているのか、種類ごとに特徴や肌への効果を確認しましょう。

ホホバオイル(ホホバ種子油)

ホホバオイルとはホホバ種子から採れる油で、肌のうるおいを逃がさないように閉じ込めるエモリエント効果が期待できます。
さらっとした軽めのテクスチャーで、手持ちのスキンケアアイテムと混ぜて使いやすく、ベタつきが気にならないのも特徴。全身に使えて、1つ持っていると便利なオイルです。

ココナッツオイル(ヤシ油)

ココヤシの実の胚乳から抽出されるココナッツオイル。食用オイルとして話題ですが、スキンケアやボディケアにも使えます。
保湿効果が期待でき、テクスチャーも軽めで肌になじみやすいのが特徴です。

クレンジングとして使用したり、ブースター使用や保湿クリームとのダブル使いも◎。ただし、ココナッツオイルは、ココナッツの香りがしっかりします。他のアイテムと組み合わせるときは香りの相性も確認した方が良さそうです。

オリーブオイル(オリーブ果実油)

オリーブの実から得られるオリーブオイル。知らない人はいないくらい、食用として人気の高いオイルの1つです。
テクスチャーはしっとりしていて、高い保湿力が期待できます。スキンケアやボディケアの仕上げに使用することで、肌のうるおいをしっかりキープできそうです。

スクワランオイル

動物性と植物性の両方あるのがスクワランオイル。スクワランとは、深海ザメの肝油中に存在する「スクワレン」という成分に水素を足して酸化しにくくしたものです。スクワレンはオリーブにも含まれていますが、その量はとても希少です。

スクワレンは人の皮脂にも存在している成分であり、人の皮脂膜にも含まれています。保湿効果やエモリエント効果、肌を保護する働きが期待できるのですが、年齢とともに減っていく成分なので、スキンケアでプラスしてあげたいですね。
皮脂膜を構成する成分なので、保湿の最後にふたをしてあげるイメージで使用することで、肌をしっかりうるおったままにしてくれそうです。

オイル美容で全身きれいを目指して

オイルは上手にケアに取り入れてあげることで、肌のうるおいをキープしたり、肌にツヤを与えたりと、マルチに使える頼れる肌のパートナー。さまざまなブランドからも“オイルイン美容液”として発売されているので、いろいろ試してみるのはいかがですか?

オイル美容で、肌、髪、そしてボディと全身の美しさに磨きをかけたいですね。