Journal

身体のこと・心のこと・暮らし方。
自分らしく、心地よい人生を歩むために、知っておきたいセクシャルウェルネスに関するコラムをお届けします。

  • ⼥性は4回性格が変わる?!その原因と対処法についてご紹介

    2023/09/21

    ⼥性は4回性格が変わる?!その原因と対処法についてご紹介

    「女性は月に4回性格が変わる」といわれています。明るく前向きで、パワーがみなぎっていた時期があったかと思えば、やる気が出ない時期があったり、イライラして...

    記事を読む
  • わたしの経血の量は正常?最近量が増えてきたかも...と思ったら

    2023/08/07

    わたしの経血の量は正常?最近量が増えてきたかも...と思ったら

    経血量は人と比較しにくいため、自分の経血量が正常なのか判断できない方も多いのではないでしょうか。経血量が多いことを「過多月経」と言い、経血量が少ないこと...

    記事を読む
  • 子宮脱って何?発症しないための予防策を知っておこう!

    2023/07/23

    子宮脱って何?発症しないための予防策を知っておこう!

    子宮脱は高齢になるほど起こりやすくなりますが、実は若い世代でもリスクは十分にあります。 子宮脱になることで日常生活へ支障をきたす可能性も。子宮脱の症状や...

    記事を読む
  • 婦人科検診は何歳から?大切な身体を守るために考えたい「かかりつけ医」の選び方

    2023/07/07

    婦人科検診は何歳から?大切な身体を守るために考えたい「かかりつけ医」の選び方

    年齢を重ねながら変化していく女性の身体。さまざまな生き方やライフスタイルを選べる今の時代だからこそ、「あれ?」と違和感を感じたときに相談できる「婦人科の...

    記事を読む
  • PMSによるイライラを何とかしたい!生理前でも穏やかに過ごすポイントは?

    2023/07/02

    PMSによるイライラを何とかしたい!生理前でも穏やかに過ごすポイントは?

    生理前になるとイライラしたり、落ち込みやすくなったり、情緒が不安定になったりという方もいらっしゃるのではないでしょうか。 この不安定な状態の原因は、ほと...

    記事を読む
  • ライフステージ別に解説!発症しやすい女性特有の婦人科系トラブル

    2023/06/28

    ライフステージ別に解説!発症しやすい女性特有の婦人科系トラブル

    女性には、女性ならではの婦人科系トラブルがあります。それは、日常生活で見過ごしがちな小さなトラブルから、大きな病気までさまざま。そして、どんなトラブルを...

    記事を読む