Journal

身体のこと・心のこと・暮らし方。
自分らしく、心地よい人生を歩むために、知っておきたいセクシャルウェルネスに関するコラムをお届けします。

  • 乳がん以外の病気って?しこり、腫れ、痛み、症状別でみる乳房のトラブル

    2022/11/17

    乳がん以外の病気って?しこり、腫れ、痛み、症状別でみる乳房のトラブル

      乳房(バスト)の病気といえば「乳がん」を思い浮かべる方が多いと思いますが、乳がん以外にもさまざまなトラブルがあります。具体的にどのような乳房の病気が...

    記事を読む
  • デリケートゾーンケアに正しい知識とアイテムが必要?皮膚科学の面から分析してみました!

    2022/11/13

    デリケートゾーンケアに正しい知識とアイテムが必要?皮膚科学の面から分析してみました!

      性器周りは「デリケートゾーン」とも呼ばれてますが、皆さんはそこがどのくらいデリケートな部分かをご存知でしょうか。 今回は「経皮吸収率」や「皮膚透過」...

    記事を読む
  • コスパ抜群◎吸水ショーツ・月経カップが「#生理の貧困」の救世主に?!

    2022/11/09

    コスパ抜群◎吸水ショーツ・月経カップが「#生理の貧困」の救世主に?!

    みなさんは「生理貧困」という言葉をご存知でしょうか。厚生労働省では「経済的な理由で生理用品を購入できない女性や女の子がいることを」生理貧困あるいは整理の...

    記事を読む
  • ショウガは冷えに良い?生姜(ショウキョウ)と乾姜(カンキョウ)の違い、効果と取り入れ方

    2022/11/05

    ショウガは冷えに良い?生姜(ショウキョウ)と乾姜(カンキョウ)の違い、効果と取り入れ方

    冷え対策や温活に積極的に摂取したいと言われているショウガ。手軽に手に入り、さまざまな食材との相性も良く、普段から好んで摂取している人もいらっしゃるかもし...

    記事を読む
  • 【腸内環境と膣内環境について】デリケートゾーンの悩みとの関係についても解説

    2022/11/01

    【腸内環境と膣内環境について】デリケートゾーンの悩みとの関係についても解説

    腸の健康が重要視される昨今、最近では腸を整えることがデリケートゾーンにもいい影響を与えることが知られるようにもなりました。今回は、腸内環境や膣内環境、デ...

    記事を読む
  • 【管理栄養士監修】温活におすすめな8種の植物性食材をご紹介!

    2022/10/28

    【管理栄養士監修】温活におすすめな8種の植物性食材をご紹介!

    寒い季節や冷房の効いた部屋で過ごしていると、手足の冷えが気になる人もいらっしゃるのではないでしょうか。女性の体は、男性と比べて体脂肪が多くて筋肉が少ない...

    記事を読む