Journal

身体のこと・心のこと・暮らし方。
自分らしく、心地よい人生を歩むために、知っておきたいセクシャルウェルネスに関するコラムをお届けします。

  • 入浴剤の種類と香りがもたらす効果とは?

    2022/10/24

    入浴剤の種類と香りがもたらす効果とは?

    疲れたときや、ちょっと気分を変えたいときに使いたくなる入浴剤。 入浴剤を湯船のお湯に溶かすだけで、温泉成分や美容成分、また色や香りによるリラックス効果で...

    記事を読む
  • 今日から取り入れたい!快眠に必要な「温活」Tips

    2022/10/20

    今日から取り入れたい!快眠に必要な「温活」Tips

    いつも以上に手足が冷えてなかなか眠れない、仕事が忙しくて疲れがたまり快適な睡眠ができていないなど、睡眠の悩みは人それぞれ。 睡眠と温活には密接な関係があ...

    記事を読む
  • デリケートゾーンや生理のお悩みは婦人科で解決できる?

    2022/10/16

    デリケートゾーンや生理のお悩みは婦人科で解決できる?

    ほったらかしにしがちなデリケートゾーンの悩み。かゆみ、痛み、できもののほか、生理痛などの女性特有のお悩み。そのままにしておくと危険な可能性もあります。女...

    記事を読む
  • 【10月はピンクリボン月間】乳がんについての基礎知識と検診について

    2022/10/12

    【10月はピンクリボン月間】乳がんについての基礎知識と検診について

    毎年10月はピンクリボン月間。乳がんを正しく理解し、乳がんの早期発見、早期治療、検診の大切さを啓蒙するため、世界中でさまざまな活動が行われています。乳が...

    記事を読む
  • 10月11日は国際ガールズ・デー!女の子のためのイベントと私たちにできる取り組みとは

    2022/10/08

    10月11日は国際ガールズ・デー!女の子のためのイベントと私たちにできる取り組みとは

    "国際ガールズ・デー"がどのような日か、ご存じでしょうか。今回は10月11日の国際ガールズ・デーに合わせ、その成り立ちや概要について詳しくご紹介します!...

    記事を読む
  • 生理周期と肌の密接な関係とは?生理周期に合わせたスキンケアで肌調子も上向きに

    2022/10/04

    生理周期と肌の密接な関係とは?生理周期に合わせたスキンケアで肌調子も上向きに

    生理が終わると肌の調子が良いと感じるのに、生理前は肌が荒れやすい、むくみやすいと感じることはありませんか?女性のカラダは生理周期によるホルモンバランスの...

    記事を読む